草加友の会について

友の会は1930年、羽仁もと子を中心に雑誌「婦人之友」の愛読者によって生れた団体です。
友の会は健全な家庭を創り、それが社会へ拡がることを願って活動しています。

 

草加友の会は全国187友の会の一つで、
東武線沿線(西新井~和戸、幸手)に50名の会員がいます。

 

定期的な活動

  • 最寄会

  近居会員の集まりです。(第2火曜)

  家計簿をつけることで家庭経済を学ぶとともに、

  衣食住の生活勉強をしています。

草加・松原・蒲生越谷・吉川・大袋・武里・春日部・杉戸・動物公園・高野台幸手・和戸 11最寄があります。

  • 勉強会

  最寄を超えてで刺激し合い、協力し、衣・食・住の勉強をしています。(第4火曜)

  • 例会    

全員が友の家に集います。(第1火曜)

創立者 羽仁もと子著作集を読書します。

友の会の活動方針や、各係の報告を聞く場となります。

生活勉強や家計の実例発表などがあります。

乳幼児をもつ母の集まりです。

月に一度、幼児を持つお母さんが集まり、子どもの生活リズム、
食事やおやつ、親子の関わりなどを楽しく学びあっています。

  • 野の花の集まり  

高年の集まりです。(第3金曜) 

季節ごとの活動

婦人之友 別冊新刊